加工技術 難削材加工にターゲットを絞り、早期に顧客獲得に成功 2021.02.4 COMPANY PROFILE 会社名 株式会社タイセイ製作所 担当者名 代表取締役 大久保 様 事業内容 難削材や高硬度材の機械加工 サイトURL https://taiseiseisakusyo.com/ 導入サービス Webサイト制作、Webコンサルティング、技術ライティング 株式会社タイセイ製作所は、マシニング加工と平面研削の複合技術を用いた金属加工技術をお持ちの会社です。 これまで積極的な新規営業活動を行っておらず、自社Webサイトもお持ちではありませんでした。しかし、代替わりしたしたばかりの若き社長・大久保様の「ネットを使った営業活動へ大きく方向転換を図りたい」という想いから、Webサイトの新規制作のご依頼をいただきました。 最大のハードルは加工事例の掲載が困難だったこと Webサイト制作を行うにあたり、最大のハードルとなったのは、過去の加工事例の掲載が取引先との関係で困難だったことです。同社では多くの難削材加工実績がありましたが、それをWebコンテンツとして掲載することができませんでした。 難削材加工に関して調査を進めると「材料名+加工」キーワードで検索した際、検索上位に表示されるページの多くが、技術解説系のコンテンツを多く掲載していることが分かりました。 そこで、加工実績のある難削材をテーマにした技術解説記事を弊社にて執筆代行してWebページを作成。SEO対策によるアクセスユーザの獲得から、同社の技術力を知ってもらうという戦略を実施しました。 その結果、Webサイトを公開して数ヶ月も経たないうちに、難削材加工キーワードで検索上位を実現、問合せも多数入ってくるようになりました。技術解説記事にユーザが求めているであろう情報(特徴、用途、切削性など)を分かりやすくまとめたことが、すぐに検索エンジンに評価された要因であると考えられます。 有名な研究機関からも問合せが入り、受注が決定。今では多数入ってくる問合せの対応に追われているそうですが、「徐々に営業と生産の体制も整え、受注数を伸ばしていきたいと考えている」とのことです。 お客様の声:代表取締役 大久保様 サービス導入のきっかけは? 代替わりをして、今後積極的に新規顧客獲得のための営業活動を行っていきたいと考えていました。そんな折に、取引先からの強い勧めもあり、テクノポートさんをご紹介いただきました。 取引先の方はとても信頼できる方でしたので、特に他のWeb制作会社の話を聞くこともなく、サービスの導入を決めました。 サービス導入後にどのような成果がありましたか? Webサイトを立ち上げてから数ヶ月も経たないうちに、問合せがいくつか入るようになってきました。それも、テクノポートさんが戦略提案してくれた難削材加工に関するものばかりで、どれもやりがいのある案件でした。 正直なところ、こんなにも早く成果が出ると思わなかったので、心の準備と生産の受入体制を整えるのに必死でした(笑)。 今後、どのようなサポートを期待しますか? これからさらに新規顧客からの問合せが増えていくことが予測されるので、営業体制や生産体制をどう整備していくかが課題となってきそうです。 テクノポートさんの顧客には同業他社さんが多いので、他社さんがその辺りをどう整備しているかも含め、アドバイスいただきたいと思っています。オンラインセミナーなども積極的に行っているそうなので、Webマーケティングの話だけではなく、その辺のリアルな話も期待したいですね。 国内市場への参入に大きな成果(海外マグ…前の事例