- お問合せフォーム
- 提案書をダウンロードする
-
お電話でのご相談
03-5579-6528
下記のような課題を解決し
サプライヤー企業のWebマーケティングを成功に導きます
キレイなデザイン、かっこよいデザインにばかり目がいってしまい、アクセスを増やすためのキーワード対策ができていない。
会社概要として自社の事業内容を説明する分には充分だが、問い合わせにつなげるための強みなどユーザーに訴求する内容が掲載されていない。
Webサイトを公開した時点で満足してしまい、重要な制作後の改善ができていない。
テクノポートが考える
成果を出すための基本戦略
両輪を回し最大限の成果を上げる

市場での自社の認知度を高め、さまざまな分野からの問い合わせを増やす。検索需要の多い加工技術キーワードや知識系(「○○とは」など)キーワードで対策を行い、アクセス数を増やします。
自社の強みを理解し相性の良さそうなターゲットを定め、問い合わせを獲得する。アクセス数は少なくても、問い合わせにつながりやすいキーワードを選定し、訴求力を高めます。
サービスの特徴
1業界・業種に合った最適な戦略の策定
3C分析とキーワード調査を行い、自社に合った最適な戦略の策定を行います。反響を出すために最も重要となるのが対策キーワードの調査・選定です。専門用語が多く使用される製造業界で、弊社独自の調査方法を駆使し、正確なキーワード調査とキーワード選定を実施します。

2ユーザー目線での
最適なサイトマップの策定
サイトマップを作成する際は、各ページの「3つの役割」を考慮します。各ページの役割を意識して企画することで、新規顧客獲得につながる集客力の強いWebサイトを構築できます。発注者が求める情報を見定めるノウハウが必要です。

3専門性の高いコンテンツ制作
SEO対策を行う上で、アクセスしてきたユーザーを口説くためにも、専門性が高く、質の良いコンテンツを作り出すことが必要不可欠です。自社で用意することが難しいページは、弊社の抱える技術ライターの中から、分野や適性に合わせたライターを厳選し、協力しながらのコンテンツ制作が可能です。

4Webサイト公開後の分析、改善提案
Webサイト公開後の現状分析・改善提案には、Webマーケティングのノウハウに加え、業界の知見がなければできないような提案も含まれています。単純な更新業務の請け負いではなく、「どうすればより反響を出せるか?」を、お客さまとの打ち合わせの上で最適な改善案を導き出し、更新を重ねていくことでWebマーケティングの効果を最大限に高めます。

サービスの内容
お客様の課題に応じた最適な支援メニューをご提案します。まずはお気軽にご相談ください。
Webサイトの企画・制作
お客様の技術・製品の詳細をお伺いした上で、Webマーケティング戦略を考案し、企画書をご提出いたします。企画書にもとづき、ディレクター、デザイナー、エンジニアが一つのチームとなり、お客様がご満足いただけるWebサイトを構築いたします。
- Webマーケティング企画書の作成
- オリジナルデザイン
- レスポンシブ対応
- CMS対応(WordPressを使用します)
- SSL対応
Webコンサルティング
Webコンサルティングでは、定期サポート訪問(オンラインも可)を行う際に、必ずアクセスデータ分析とそこから導き出される更新プランをレポートにまとめてお伺いするようにしています。 制作・リニューアルに比べ、公開後の運営に力を入れた方が投資対効果が高いと言われています。
- Webサイトの更新・メンテナンス
- 継続的なSEO対策
- アクセスキーワードの分析
- ランディングページ別のアクセス分析
技術ライティング
技術用語の分かる技術系ライターによるコンテンツ制作サービスです。製造業をはじめとする、現場経験のあるライターが、専門性の高いコンテンツを制作します。 自社でのコンテンツ作成に限界を感じている企業様はぜひ導入をご検討ください。
- Webページ用記事の執筆
- メルマガ用コンテンツの制作
- 顧客事例の取材代行・執筆
- ホワイトペーパーの制作
Webマーケティング導入事例

株式会社グリムファクトリー 様
https://grimfactory.co.jp/
特殊印刷

株式会社ASTINA 様
https://www.astina.co/
IoT製品のコンサルティング、製作、システム運用

株式会社 ミツワ精機製作所 様
http://www.mitsuwaseiki.co.jp/
精密プレス金型及び治工具設計製作
精密小型モーター用コア順送積層自在型設計製作