部材・完成品メーカー Webサイト制作 Webコンサルティング Webサイトをリニューアルして以来、右肩上がりでアクセスが増加 2019.04.26 COMPANY PROFILE 会社名 ダイキョーオータ株式会社 担当者名 西田様 事業内容 帽子の製造・販売 サイトURL http://www.pointskyward.com/ 導入サービス Webサイト制作、Webコンサルティング BtoCではなく敢えてBtoBを狙いにいく 帽子の販売を行うWebサイトの多くが一般消費者をターゲットに狙ったものが多い。そんな中、中量~大量生産に強みを持つ同社が狙う市場は必ずしも一般消費者向けでなくても良い、という前提でWebサイト戦略を構築のための市場分析を行った。 その結果、敢えてBtoBにターゲットを合せた方が勝機があるのではないかと考えた。市場を「イベント市場」、「OEM市場」、「ワーク市場」の3つに分類し、各市場の顧客ニーズの掘り下げ、競合サイト分析を行いWebサイト戦略を固めていった。 代表取締役 太田邦治さま BtoB市場だから広告を使わずとも勝負できる 他社が「1個からでも注文可能」、「最安値」といった強みを打ち出す中、同社のサイトは確実にBtoBニーズを捕えることに成功した。 中量~大量数をインターネット決済で注文するのはまだまだハードルが高い。合計金額もそれなりになるので、営業マンと直接やり取りしながら慎重に進めたい、といったBtoBニーズは確実に存在したのだ。 ユーザー数としては少ないのかも知れないが、そのような顧客をターゲットにすることで広告を使わずとも十分に問合せを獲得することができたのもBtoBをターゲットにした大きな利点だ。 BtoC市場、海外市場へと大きく展開を目指す 現状は大きな成果を出せているが、同じ市場ばかり攻めていては頭打ちになるのは見えている。今後の展開としてBtoCをターゲットにしたWebサイト、海外市場をターゲットにしたWebサイトは展開していかなければならないと考えている。 当サイトで稼いだ利益を次なるWebマーケティングの原資として活用していく、といった好循環を創り出しながら、新規の営業活動はWebを中心に今後は展開していきたいと同社は考えている。 Webサイトの引き合いから東証一部上場メー…前の事例 成功の秘訣は自社の強みを活かす顧客ター…次の事例