サプライヤー企業 Webサイト制作 Webコンサルティング きれいなWebサイトにリニューアルすれば検索順位は上がると思っていた 2021.10.26 COMPANY PROFILE 会社名 同和鍛造株式会社 担当者名 営業部 松本 憲雄 様 事業内容 各種合金の自由鍛造加工、熱処理、機械加工 サイトURL https://dowa-forging.co.jp/ 導入サービス Webサイト制作、Webコンサルティング サービスの導入効果 リニューアル前のWebサイトでは月の問い合わせが1件/月ぐらいだったとのことですが、現在は多い時で月に5件以上と、着実に問い合わせの数は増加しました。 リニューアルにあたり、熱処理や機械加工の加工関連の情報や、素材情報のコンテンツも充実させました。そのことにより、熱処理だけの問い合わせや素材限定でのピンポイントの問い合わせがくるなど、コロナ禍の営業ツールとして大きな活躍を見せています。 Webマーケティング施策の概要 リニューアルする前のWebサイトは会社紹介がメインで、自社の技術をPRしきれていませんでした。今回は会社の主体業務である「鍛造」に焦点をあてて、キーワード調査を行いました。調査をしたところ「鍛造」という分野の中でも、「大型鍛造」「自由鍛造」「フリー鍛造」といった型を使わない鍛造に関しては、検索需要が多いにも関わらず、競合が少ない分野だったので、鍛造に関する基礎知識からメリットやデメリットなどを詳しく掲載することで検索上位を狙いました。結果としてこの3つのキーワードは全て検索順位5位以内に入ることができ、集客に大きく貢献しています。 また、各種特殊素材の情報に関しては非常に充実していたので、それを上手く活かして素材関連のキーワードからの集客もできるようなページ構成にしました。 お客様の声:営業部 松本 憲雄 様 導入前の課題 以前から社内でWebサイトをリニューアルしたいという声は上がっていました。ただ、その理由は「今風じゃない」というデザイン観点からくるものでした。営業の戦略的にWebサイトを活用できていない現状で、機械加工部門の強化として横浜工場を新設していたにもかかわらずPRができていませんでした。 候補サービスやサービスの比較はなにか考えましたか? Webサイトのリニューアルにあたり、旧Webサイト制作会社も含めて何社かに声をかけました。その中でテクノポートさんに決めたのは中小の製造業に特化した会社だったからの一言に尽きます。 Webサイトをきれいにデザインしてリニューアルすれば効果が出ると漠然と思っていて、どのように企画を立ててリニューアルすればいいのかはというところまで考えが及んでいませんでした。提案時に具体的な企画を立ててくれたことで、自分達が思い描いていた希望するWebサイトを具現化してくれそうと感じました。また、同じような製造業の実績があったので、安心感がありました。 導入後のサポートについてはいかがですか? 弊社は2か月に1度の打ち合わせのサポートに入っていますが、アクセスのレポートなどを見ながら戦略を一緒に立ててくれるので、今後の展開を立てやすく助かっています。現在はリニューアルしたコーポレートサイトの他に採用サイトや動画の制作も同時進行で進めているので、定期的な打ち合わせの機会があることで前に進められています。 先輩ユーザからのアドバイスがあれば Webサイトのリニューアルに関して、見た目が良いWebサイトを作れば検索順位が自動的に上がると思っていました。しかし、テクノポートさんの提案を聞いてそれは勘違いだったと感じました。検索需要や競合との関係性など、緻密な戦略をしっかりと立てて、それを実践していくにはプロの見解が必要だと思いますので、一度提案を聞いてみるのが良いと思います。 今後の展望は? 現在、自由鍛造関連のキーワードが上位表示されているということもあり、関連する引き合いを頂いている状況にはありますが、今後はニッケル関連や、非鉄関連の鍛造の仕事を増やしていきたいと考えています。また、最近の問い合わせで、1,300℃熱処理の引き合いもあったので、鍛造加工だけでなく、他の加工案件の引き合いも積極的に獲得していきたいです。 最後に、現在はBtoBの加工品の仕事が多いですが、今後は研究開発関連の仕事も獲得していきたいと思っています。 技術を見える化することで訴求力が向上前の事例 問い合わせが急増、2ヶ月でリニューアル費…次の事例