この記事の執筆者
山下 展義
経歴
エネルギー分野のエンジニアとして10年間、小規模工場の省エネ提案や大規模プラントの蒸気システム診断、セミナー講師、バイオマス発電プラントの設計・建設プロジェクトを経験。また、個人で工業技術ブログを運営し、500本以上の記事を執筆。最高月間20万PVを記録し、YouTube登録者2万人、Xフォロワー8,000人を突破。

現在はテクノポート株式会社で製造業向けの海外Webマーケティングを担当。エンジニアリングの知見と情報発信力を組み合わせ、企業の販路拡大を支援している。

保有資格
エネルギー管理士(熱)、第三種電気主任技術者

SNS
LinkedIn

山下 展義の記事一覧

海外Webマーケティング

【2025年版】海外SEO対策完全ガイド|勝つための3戦略と実践手順

結論から言うと、国内であっても海外であっても同じ検索エンジンを使用する場合、本質的な違いはないと考えます。国内でも海外でもSEO対策の本質は「検索者の意図(需要)を満たす情報を提供する」ことだからです。ただ、検索エンジンのアルゴリズム自体は同じでも、言語や環境の違いによって、サイトを検索結果の上位に表示させるポイントは変わります。