製造業は、自社製品を開発するだけではなく、どのような商流で販売していくのかが重要です。とはいえ、一口に商流といっても方法はさまざまであり、適切に販売を促進していかなければなりません。今回の記事では、ECサイトの運営を中心に、Webサイトを活用した手法について紹介します。
この記事の目次
自社製品の販売方法
自社製品を開発した後、展示会などで現地販売をしたり、商社経由で販売したりなど、さまざまな方法があります。いずれも、販売の商流としては基本であり、今でも定番です。しかし、今回紹介するのは、ECサイトを活用した販売方法です。スマホやパソコンが普及した今、インターネット上で商品の販売を行うことは、受注チャンスを大きく高めると言っても過言ではありません。今回は、自社のwebサイトを使った販売方法について考えていきたいと思います。
ECサイトとは
ECサイトとは、インターネット上で自社製品を販売できるサイトのことです。webサイトで自由に出品でき、ユーザーは24時間どこからでも商品を購入できるのが魅力です。スマホやパソコンの普及に伴い、ECサイトを活用して販売を行う企業は増えてきています。
BtoB向けECサイトとBtoC向けECサイトの違い
一口にECサイトといっても、BtoB向けとBtoC向けとでは大きな違いがあります。
BtoB向けECサイトは、文字通り企業向けに展開するECサイトのことです。商品の受注はもちろんのこと、発注型の手法もあるのが特徴です。自社の製品を販売するだけではなく、仕入れるための発注や在庫・出荷状況などの確認作業を効率化するために、ECサイトを活用するケースもあります。
BtoC向けのECサイトは、個人向けに展開するECサイトです。自社商品を消費ユーザー向けにECサイト上で出品します。BtoB向けのECサイトと比べると、購入率が高いのが特徴です。
ECサイト化する目的
自社サイトをECサイト化する目的は、販売チャンスの向上です。
一般的なECサイトの場合、すでに競合他社も参入しているケースが多いのが現状です。また、ECサイトは利便性を企業の都合で変更することはできないので、選ぶプラットフォームによっては、ユーザーの購買意欲の促進が難しくなることもあります。
しかし、ECサイト化した自社サイトであれば、ユーザー向けにカスタマイズをしたり、ニーズに併せて表示内容を調整したりするなど、さまざまな戦略を練ることができます。
ECサイトに向いている製品、向いていない製品
製造業において、貴重な販売の機会となるECサイトですが、向いている製品と向いていない製品があります。
ECサイトの販売に向いている製品は、10,000円以下のもので、規格品やサイズが小さなものです。一方、ECサイトの販売に向いていない製品は、10万円以上にも及ぶ高額なものや、商品にカスタムが必要なもの、サイズが大きいものです。
仮にECサイトで販売することになった場合は、以下のような方法が選べます。
1、自社サイトにEC機能を付ける
ECサイトで自社製品を販売したい場合、自社サイトにEC機能を付けるといった方法があります。
自社サイトへアクセスしたユーザーを、スムーズに誘導できるのがメリットである一方、初期コストがかかるうえに、工数が多いといったデメリットもあります。また、サーバーの契約によってはでは対応しきれないこともあり、必要に応じてサーバーを引っ越さなければなりません。
そのため、基本的にはあまりおすすめできないのが現状です。
2、ECサイトを別途制作する(サービス利用)
ECサイトは、独自に構築することが可能です。国内で比較的使われているツールは、shopifyやカラーミーショップ、BASEなどです。サイトのデザインはテンプレートを使って簡単につくる方法やの他、デザインエディタでこだわって作ることもできます。
しかし、自社サイトとは別のサイトになるので、管理の手間がかかります。コストや工数もかかるためリソースの確保が必要となることもあるでしょう。
3、ECショッピングモールに出店する
ECサイトで販売する方法として、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピング、モノタロウなど、いわゆるECショッピングモールへの出店も挙げられます。
それぞれの特徴やメリットは以下の通りです。
【Amazon】
- 出品が簡単
- 国内外にユーザーが多い
- 月額固定費が安価
- FBAの利用が可能
【楽天市場】
- 流通金額が5兆円
- インターネット通販全体のシェア25.2%
- 大規模セール・キャンペーンなどが積極的でリピーターの獲得になりやすい
- アフィリエイトでの集客も可能
【Yahoo!ショッピング】
- 初期費用や固定費、売上ロイヤルティが無料
- ソフトバンクやpaypayユーザーが多く集客できる
- メルマガの配信費用が無料
- 画像1枚目のサムネイルを自由に設定できる
【モノタロウ】
- 工業系の用品に特化
- 事業者向向けでBtoB向けに対応
- 商品掲載料が無料
ECサイト化を検討するタイミングについて
ECサイト化を検討するタイミングは、個別対応が増えてきたときです。仕組み化するほうが効率的に業務が回せそうと感じたら、ECサイト化するといいでしょう。具体的には、受注が1週間に2回を超えてきたときが良いタイミングです。
また、前項で触れたAmazonや楽天市場などのショッピングモールは、キャンペーンも行えるので、さらなる集客力向上も期待できます。そのため、ECサイト化する際には、ショッピングモールへの出店も視野に入れていくといいでしょう。
製造業のサイトにおすすめの方法
製造業のECサイトにおすすめの方法は、まず自社サイトなどでPRを進めることです。個別の対応から始め、販売の増加が見込めるようになってからECサイトを検討します。ECサイト作成サービスを活用し、販売機会を増やすことが大切です。
使用するサービスによっては、自社サイトに埋め込むこともできます。自社サイトにアクセスしたユーザーにそのまま購入へと進んでもらうことも可能なので、ECサイトを検討する際には、ぜひ参考にしてみてください。
なお、自社サイトに埋め込む場合は、なるべく工数がかからないところから広げていくような方法がおすすめです。
まとめ
製造業において、ECサイトの活用は販売機会を促進する貴重な施策です。また、別途でECサイトを構築したり、自社サイトに埋め込んだりするなど、さまざまな方法があるので、まずは自社に合った方法を知ることも大切です。